*やすもと醤油の歴史
安本産業の始まりは1885年(明治18年)、大政奉還で職を失った安本家当主・安本斉昭が、商標「マルヤ」の安本醤油店を創業して始まりました。
その後四代目・安本肇が昭和25年に「安本産業株式会社」へと規模を拡大し、「美味しい醤油」をモットーに販路は島根県全域に広がりました。
昭和55年五代目・安本和正が社長に就任してからは、当時では珍しい国産丸大豆100%の再仕込みしょうゆ・こいくち・うすくちを発売し、地元の消費者グループ「たべものの会」「出雲すこやか会」へ商品提供するようになりました。
このことをきっかけに、郡司篤孝氏の「安全な食品1000種」、主婦の友社「うまいもの百科」等への掲載で全国に紹介され、関西・中国地方の消費者グループへと広がっていきました。
平成7年、和正の実弟・家治が六代目社長に就任しました。そして平成13年1月、弊社の一貫した醤油造りへのこだわりが認められ、某情報テレビ番組「ためして○○○○」のしょうゆ特集時には「蔵から一貫して製造しているしょうゆ店」として紹介していただきました。
平成20年、七代目・安本隆政が社長に就任し、現在130年以上の伝統を守りながら、モットーを「安心・安全・美味しいの提供」「食卓を楽しくする面白い調味料開発」としました。
平成26年、液体燻製技術を開発し、燻製醤油や燻製ドレッシングの販売を開始しました。今後も消費者のニーズに合わせた調味料の製造・販売を通じて社会に貢献できるよう日々努力して参ります。